柔道の阿部一二三(あべひふみ)選手、イケメンでかっこいいですよね。2018年9月にアゼルバイジャン・バクーで行われる世界柔道選手権に出場されます。
66kg級の日本代表選手です。阿部一二三選手は、現在、日本体育大学3年生。おしゃれも気になる年頃ですね。
そんな阿部一二三選手の髪型が気になるとネットで話題になっています。高校生の頃の髪型から現在の大学生になってからの髪型まで厳選10選にまとめましたよ。
鍛え抜かれた筋肉に似合う髪型はどれだと思われますか?
神港学園高校時代の坊主が好感度高め!
阿部一二三(あべひふみ)選手は、1997年8月9日生まれ。兵庫県神戸市の出身です。高校は、兵庫県神戸市にある神港学園神港高校でした。
高校生の時の髪型は、坊主。高校生らしくて好感が持てますよね。

阿部一二三選手は、中学は、兵庫県神戸市立神戸生田中学に通っていたそうです。中学二年生の時には、全国中学校柔道大会(55kg級)で優勝しています。
中学3年生の時に階級を60kg級へと上げて出場した時にも、すべて一本勝ちで優勝を果たしています。中学生の時から頭角を現していたのですね。
ちょっと伸びた坊主頭もかっこいい!
こちらの髪型も神港学園の時ですよね。坊主が少し伸びたって感じでしょうか。

高校1年生の時には、66kg級に階級を上げています。阿部一二三選手が進学した神港学園 神港高校は、柔道が強いは言われていない高校だったために、実力を発揮できないんじゃないかと心配する声もあったそうです。
ですが、神港高校の柔道部では、阿部一二三選手の育成に力を入れた練習プログラムが作られ、阿部一二三選手を育てるべく力を入れてくれていたそう。そして、実力が発揮できないんじゃない?なんて声をよそに、どんどん実力をつけていったそうです。
神港高校1年の時には、17歳以下の世界一を決める大会、全日本カデ柔道体重別選手権に出場しています。66kg以下の級で2013年(高校1年)、2014年(高校2年)と阿部一二三選手は、2年連続で優勝しています。
日体大学生の坊主頭もかっこいい!
阿部一二三選手は、2016年に日本体育大学に入学しています。大学に入学してからもしばらくは、坊主だったのでしょうか。爽やかで坊主頭もよく似あっています。

そんな阿部一二三選手、大学1年生の時には、2016リオデジャネイロオリンピックの代表選手でもあった海老沼匡選手から有効を取り、背負い落としで勝利しています。
その当時は、オリンピック代表選手を破ってしまったことから、海老沼選手を代表にしていいものか、なんて声も上がっていたようです。
ですが、過去の実績から海老沼匡選手が66kg級の日本代表選手となりました。リオデジャネイロオリンピックで海老沼選手は、銅メダルを獲得しています。
2017年 横分けがかっこいい!
柔道の阿部一二三選手の髪型が坊主頭から伸びて、オシャレになって来たのは、大学生になってからのことのようです。
サイドで分けた髪型がかっこいいですね。髪の毛は、多めなのでしょうか。

2018年 パーマの髪型がかっこいい!
大学生になり、パーマがかかったような気がします。それもかっこいいですね。

21歳のお誕生日の時の髪型。

テレビ出演した時の髪型です。テレビだけあって、ヘアメイクの方にセットしてもらっているのでしょうか。すごく綺麗にまとまっていますよね。

こちらも、テレビ出演のときだそう。テレビに出演するときは、プロの方がセットして下さるのか、とっても決まっていますね。

2017年スーツ姿によく似あうストレートのスタイルですね。

まとめ
『阿部一二三の髪型10選!イケメン高校生&大学までの筋肉美に似合うスタイルは?』としてまとめてきました。現在21歳の阿部一二三選手。柔道選手とは思えないイケメンで髪型もおしゃれで、筋肉もすごくて彼女もいて、妹さんも柔道で強くて可愛くて。
悪いところが何も見つからない阿部一二三選手、2020年の東京オリンピックでも活躍を期待しています。
最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。