コロナ禍で行われる2020/2021フィギュアスケート。2021年2月に開催予定の冬季北京オリンピックへの出場も掛かっている大切なシーズンです。
どの選手も試合で実績を積み重ねつつ代表枠を手に入れるべく練習に励んでいるのではないでしょうか。そんな中、2020/2021グランプリシリーズに出場することが決まった新星、松生理乃選手についてまとめます。
2020/2021松生理乃ショート曲『月光』
2020/2021松生理乃ショート衣装


2019/2020松生理乃ショート曲は映画『カラーパープル』より
松生理乃選手の2020/2021シーズンのショートプログラムの曲は、映画『カラーパープル』からの曲。作曲は、ジョン・ウィリアムズ。振り付けは、樋口美穂子さん。
映画『カラーパープル』は、1985年に スティーヴン・スピルバーグ監督で製作されたアメリカ映画。アリス・ウォーカーの小説が原作となっています。
映画『カラーパープル』の舞台は、20世紀初めのアメリカ南部。黒人の幼い女の子・セリーが子供を産み、自分の子供を育てることなく、見知らぬ男性との結婚をすることに。
結婚して、日々家庭に縛られる生活を送ることになるセリーのお話。

ちょっと切なさや問題提起のある奥深い内容です。
映画『カラーパープル』は、U-NEXTにて配信中。松生理乃選手のショートプログラムの世界を感じられるかもなので、一度見てみるといいかもです。

2020/2021松生理乃フリー曲『Parhaps Love』
松生理乃選手の2020/2021シーズンのフリーの曲は、『Parhaps Love』。振り付けは、ショートプログラム同様、樋口美穂子さんです。
松生理乃選手の2020/2021フリー曲『Parhaps Love』は、多くのアーティストが歌っている曲。松生理乃さんがフリーで使う曲は、後半に歌が入る優し気なアレンジ。
2020/2021松生理乃フリー衣装がかわいい
2020/2021シーズンの松生理乃選手のフリーの衣装は、ピンクの花柄の優し気な印象。


松生理乃のコーチは誰?所属クラブはどこ?
松生理乃選手のコーチは、浅田真央さんや宇野昌磨さんを育てたグランプリ東海フィギュアスケーティングクラブの山田満知子コーチと樋口美穂子コーチ。
グランプリ東海フィギュアスケーティングクラブには他にも、新田谷凜選手や山下真瑚選手が所属しています。
グランプリ東海フィギュアスケーティングクラブに所属していた村上佳菜子も、松生理乃選手が中学生の時に、松生理乃選手のことをジャンプの幅があり勢いがあるのでのびると評価していたそう。
松生理乃のトリプルアクセルの精度は?転んでも飛び続けるのはなぜ?
トリプルアクセルの指導に定評のある山田真知子コーチのもと指導を受けている松生理乃選手。2021年9月27日に行われたフィギュアスケート中部選手権でもトリプルアクセルに挑戦していました。
ですが両足着氷となってしまい、まだクリーンに着氷できたことはないといいます。世界で戦っていくことを考えると、トリプルアクセルを演技に入れることが必要と松生理乃選手自身も考えているようです。
転んでも、両足着氷になってしまったとしても、試合で飛び続けるのは、世界で戦ううえで必須のジャンプだからなのでしょう。
これまでの試合でもトリプルアクセルには何度も挑戦し、着氷できずにいる松生理乃選手ですが、クリーンに着氷できるようになるのも時間の問題だと管理人は思っています。
松生理乃選手がトリプルアクセルをクリーンに飛べる日を楽しみに待ちたいと思います。
まとめ
『松生理乃2020/2021ショート・フリー曲や衣装を紹介!コーチは誰?トリプルアクセルの精度は?』としてまとめてきました。